1

● world's end
1. 世界の果て
2. 世界の終わり
(英辞郎より)
この二つの意味は、果たして同じだろうか...微妙に違う気がするが...
以下、goo辞書から抜粋。
せかい 【世界】
(1)地球上のすべての国家・すべての地域。全人類社会。
「―の平和」
「―最高の山」
(2)物体や生物など実在する一切のものを含んだ無限の空間。宇宙。哲学では社会的精神的事象をも含める。また、思考・認識する自我に対する客観的世界をさすことも多い。
「可能―」
「―の創造」
(3)自分を中心とした生活の場。自分の知識・見聞の範囲。生活圏。世の中。
「新しい―が開ける」
「ピカソの―」
「あなたと私とでは―が違いすぎる」
「君は―が狭いよ」
(4)同一の種類のものの集まり、またその社会。
「動物の―」
「勝負の―は厳しい」
...などなど
はて 【果て】
(1)終わること。尽きること。
「―のない議論」
「―のない欲望」
(2)行きつく最後の所。一番はし。
「空の―」
「世界の―まで探し求める」
(3)物事の結末。最後。末路。
「なれの―」
...などなど
「世界の終り」は見たくないが、
「世界の果て」は見てみたいと思う。
▲
by whitekuma
| 2009-05-28 10:31

最近ちょくちょく、ゆるぅ~く癒されてる猫カフェ、「curl up cafe カールアップカフェ」です。
[ http://curl-up.net/ ]
とくに、ここの「しろくま」くんは人気?もの?^^;
猫とは思えない(?)不思議な愛らしさがあります。
抱っこしたりは相変わらず苦手だけど、見てるだけで癒されますなぁ~と。
ま、行ってみたい方は、是非!

↑ しろくまくん...通称「おっさん」... ↓

▲
by whitekuma
| 2009-05-21 12:31
| 『curl up cafe』
▲
by whitekuma
| 2009-05-13 12:15
1